お別れ遠足
2015/12/14
 私が出た小学校は、年度末に『お別れ遠足』と称して、近くの 
 山に登ります。 
 A山からM山に抜ける山道があり、距離は2キロほど。 
 6年生を先頭に、1、2、3、4、5年生の順番だったと思います。 
 ある年、私は3年生か4年生でした。 
 山道を登っていくと、途中で列が止まりました。 
 かなりの長時間です。何があったんだろう、誰か怪我でもした 
 のかな、とクラスメイトと話していました。 
 やっと列が動き出し、前の方から伝わってきたのは…。 
山道の脇に自殺と思われる首吊りの遺体があったそうです。
 この話を最近友人にしたところ、 
 「その遺体はどうしたんだろう?」 
 と言われました。 
 普通なら警察が処理するところでしょうが、私達は警察を見て 
 いません。 
 逆のM山側から来たのかも知れませんが、まだ山に入ったばかり 
 のところで、M山側から入ると随分遠回りになり、また2つの山の 
 山頂を経なければなりませんので、私が思うに、おそらく先生方が 
 現場維持もそこそこに、何とか遺体を自分達で降ろしたのではないか。 
 すると、私達が進んでいく山道の、さほど離れていない場所に遺体が 
 あったのでしょうか? 
 (事実を確認したいがためにまちBBSに書き込みたくても、怖くて 
 出来ません) 
