マネキンの頭を 誰かが棒の先に人形の頭部をくっ付けて薄の間から現した
2017/03/14
 彼の家の近くの山には、広い薄野原がある。 
 秋に薄の穂が風に揺れている風景、それを見るのが好きなのだそうだ。 
 しかしそこで、一度だけ嫌な思いをしたことがあるらしい。 
 ある年、彼が薄野原の中をのんびり歩いていた時のこと。 
 横手からガサリ!と音がして、穂が作る波の上に何かが突き出された。 
 ざんばら髮、土色の肌。間違いなく人の生首。 
 ギョッとしたのも一瞬、すぐに正体に気がつく。 
 マネキンの頭だ。 
 誰かが棒の先に人形の頭部をくっ付けて、それを薄の間から現したのだ。 
 こんな趣味の悪いことをする奴ァ一体誰だ? 
 気の強い彼は腹を立て、首の出ている場所に向かって走り出した。 
 到達する寸前に、ササッと首は引っ込められた。 
 見当を付けた辺りを探し回ったが、悪戯を仕掛けた人間は見つからない。 
 諦めて歩き出すと、背後からまたガサリと音がする。 
 あの首が、高みから彼を見つめていた。 
 全速力で追いかけてみたが、目前でやはり薄の中へ姿を消す。 
そんな追いかけっこが、何回かくり返されたという。
その内、嫌なことに気がついた。
首が突き出される場所までの距離が、少しずつ彼に近づいて来ている。
マネキンの表情が段々詳しく見えるようになっているのがその証だ。
そして現れる度に、首には黒い筋が増えていた。
今ははっきり見える。傷だ。何か鋭い物で引っ掻いて削ったような。
 何故なのか理由はわからないが、彼をからかっている者は、首を隠す度に 
 その首に切りつけている。 
 それに思い至った途端、怒りよりも気味悪さが勝ったらしい。 
 もうこれ以上は関わらずに、即行帰ることにした。 
 ガサリという音は完全に無視して、野原を突っ切る。 
 入口の山道、車を停めた辺りまで足を運ぶと、いきなり何かが飛んで来た。 
 彼と車の間に落ちてくる。 
 ズタズタに刻まれた、マネキンの頭部。 
 さっきまであった両目が、綺麗に抉られていた。 
 走り出したくなるのを押さえて、ゆっくりと首を迂回した。 
 そのまま車に乗り込むと、すぐさま発進させて山を下りる。 
 バックミラーに移る薄野原には、誰の姿も見えなかった。 
 流石にその年は、もうそこには出かけなかったそうだ。 
 まったく、変質者があんな山奥まで出張ってくるなよな。 
 彼はそうぼやいていた。